片頭痛の人は、血管を広げる働きが大きいアミン類、ポリフェノール、グルタミン酸ナトリウム、亜硝酸ナトリウムの入った食品を極力さけるの頭痛防止の定番です。
頭痛を誘発しやすい食品
熟成チーズ(アミン類が多い)
- カマンベールチーズ
- ゴーダチーズ
- チェダーチーズ
- ブルーチーズ
など
防ぐ食べ方
カッテージチーズ、クリームチーズなどの非熟成チーズやプロセスチーズは比較的発作を起こしにくい。
発酵食品(アミン類が多い)
- アンチョビ
- かつおぶし
- サラミソーセージ
- コーンビーフ
- テキスト
- 酢漬けニシン
- スモークサーモン
防ぐ食べ方
水煮やオイル漬けの缶詰、野菜の漬け物(浅漬け、ぬか漬け、キムチなど)は心配ない。だし汁はかつおぶしを避け昆布や市販のコンソメでとる。
果物の一部(アミン類が多い)
- オレンジ、みかんなどの柑橘類
- アボカド
- バナナ
- パイナップル
- いちじく
などの完熟したもの
防ぐ食べ方
ジュースも含めて、オレンジ、ミカンなど柑橘類は極力さける。バナナやアポカドは買ってから長く置かず、完要する前に食べるようにする。
嗜好品(アミン類やポリフェノールが多い)
- 酒類全般
- 赤ワイン
- ロゼワイン
- ビール
- ココア
- チョコレート
防ぐ食べ方
料理の香り付けなら問題なし。蒸留酒は適量な可。ココアは牛乳やお茶などの別の飲み物に。チェコレートは別の菓子にかえる。
調味料(塩分・グルタミン酸が多い)
防ぐ食べ方
家庭での味付けは塩、こしょうやしょうゆなどで行う。原材料名に調味料(アミノ酸)と書かれた食品やスナック菓子を控える。
肉加工品(塩分・亜硝酸ナトリウムが多い)
防ぐ食べ方
肉加工食品やイクラ、スジコなど魚別については、原材料名に「亜硝酸Naと表記されたものをさけ、無添加のモのを選ぶようにする。
コーヒーや紅茶、緑茶に含まれるカフェインは、とりすぎると頭痛を招く一因となる。頭痛持ちの人は1 日3杯程度が目安。
食事で頭痛を治す(頭痛持ちの人が補うべき6種類の栄養)